|
||||||||||
食の6次産業化に対する想い | ― 農商工をつなぐ力 ― 商品の品質や価値を決める人は、作る人ではなく「食べる人」です。また、美味しさが生まれる所も農場や加工所や売場でもありません。美味しさは必ず「生活の場」から生まれるものだと思います。そう考えると、単に生産するだけの「食」は、すでに終焉しているのかも知れません。 時代と共に食の概念も進化していきます。これから新たに求められる商品は、農産物や加工品を作って終わりではなく、また商品を強烈に売り込む事でもないと考えます。 今、求められるカタチは、商品の吸引力を高め、消費者を引き寄せ続ける魅力創出がカギとなります。それを実現する為には、マーケティング思考に基づくフードチェーン形成やバリューチェーン構築が重要です。 これからは、今まで以上に農商工の連携をコーディネートし、新たな価値を創造し継続可能なビジネス環境を創出する事が、食Proの資格者である私の仕事であると考えます。 ぜひ、お気軽に御相談をお寄せ下さいませ。 |