全国食の6次産業化プロデューサー検索

>>「全国食の6次産業化プロデューサー検索」に戻る


【レベル4認定者】
藤本 隆幸(ふじもと たかゆき)
認定番号: 13000038 (2013年12月05日認定)
所属: ファースト・イニシアチブ
役職: 代表
住所: 茨城県笠間市八雲2-5-38
TEL: 0296-71-5959
E-Mail: 
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
職業区分: 中小企業診断士
食の6次産業化に対する想い ☆食の6次産業化や食農連携にかかわる活動実績
 平成8年より岩間町商工会、茨城県商工会連合会、笠間市商工会など21年間勤務。平成17年より経営革新支援アドバイザー、地域力連携拠点及び中小企業応援センターのコーディネーター、中小企業支援強化事業のネットワークアドバイザーなどを歴任し、中小企業の経営革新計画作成と地域資源活用・農商工連携認定支援、事業再生、6次産業化認定支援等を行った。
H29年4月に独立開業。すみだサポートセンタービジネス部門サブリーダーコーディネーター、中小企業基盤整備機構機構 地域活性化支援チーフアドバイザー(地域資源・農商工連携担当)に就任。
公的機関などの専門家として活動中。

 発掘からコンセプト策定、商品化、戦略、販路などについて相談対応し、申請書の作成や認定以降のフォローアップも各商工会や中小企業基盤整備機構、コンサルタント等と連携できることが強み。

 主な支援は
①「地元栽培菊などを用いた手作りお香の開発」 地域資源活用計画 2010年2月認定 茨城県石岡市 *平成22年度中小企業応援センター支援モデル9選に選出
②「黒大豆小粒新種を使った納豆シリーズの開発と販売」農商工連携2010年10月認定 茨城県常陸大宮市 *平成22年度の中小企業応援センター事業・先進的(優秀)支援事例として「中小企業庁長官賞」を受賞
③地域資源∞事業「馨る茨城プロジェクト」 茨城の香り製品(石けん、お香等)開発支援及び販路開拓をコーディネート ④「古河産かぼちゃを活用した多用途調味料シリーズ等の商品開発・販売による地域ブランド化事業」 地域資源活用事業2011年10月 認定 茨城県古河市

☆レベル4取得後の想い
 今回の「食の6次産業化プロデューサーレベル4」認定をいただき感無量です。今まで以上に、農林水産漁業と商工業の連携支援の橋渡しを深めたい。農業者、商工業者、お客様が満足していただける枠組みができるように、現場主義の伴走型で支援サポートをしていきます。 食は普遍的なものです。いつの世でも必要とされ、話題となり、喜びを創出できる素晴らしいものです。そして、どの地域にも地域特性や生活習慣にあった作物が存在します。先人の知恵や伝統などのよいところは残し、付加価値を高めて販売してかかわった人が幸せになれるよう使命感をもって活動します。

☆今後の活動の方向性
 支援機関出身者としての特性を発揮して、公正な視点とつながり力を活用して幅広くきめ細かな支援をすすめたい。
現場主義。真の課題は何か。難しいことを簡単に伝える。情報の適切な受発信。スピード感ある対応。これらを心がけて、農商工連携や6次産業化支援などをさらにすすめていきたい。


ページTOPへ