■ 2015年05月18日 「食Pro.トライアルセミナー」参加申込受付中!
育成プログラム人気講師の模擬講義が体験できます!
【日 時】平成27年6月17日(水) 19:00~20:30(18:30より受付)
【内 容】◇制度説明 ~国家戦略・プロフェッショナル検定「食Pro.」とは?!~
◇講座・グループワークを体験してみよう
◇本年度実施!食Pro.育成プログラムの紹介
【参 加 費】3,500円(税込)
【場 所】株式会社 三菱総合研究所 4階大会議室
【受 付】 株式会社 三菱総合研究所受付カウンター 東急キャピトルタワー 地下1階
(住所 東京都千代田区永田町二丁目10番3号 東急キャピトルタワー)
三菱総合研究所 アクセスマップ
【講 師】 高木 順子 氏 (一般社団法人 日本イベントプロデュース協会 講師)
佐藤 翼 氏 (株式会社 パソナ農援隊 講師)

セミナー開催についての注意事項
2015年6月17日(水)19:00~20:30、三菱総合研究所会議室にて「食Pro.トライアルセミナー」を開催いたしました。当日は、22名の方が参加してくださいました。
今回のトライアルセミナーでは、食Pro.の人材イメージや制度説明も交え、模擬講義やグループワークを行いました。
セミナーの様子
 |
 |
講義内容
食農分野の将来にむけて「できる人」をつくる
いま、「食」や「地域」をめぐるさまざまな課題を解決するため、「食」の付加価値の向上や生産性の向上を強固な「経営力」のもとに進める食農分野のプロ人材の育成が急務です。
食農共創プロデューサーズでは、食農分野を担う人材の認定・育成を行っており、食農分野のプロ人材に必要な知識を習得するための人材育成プログラムがあります。このセミナーでは、人気講師の育成プログラムを体験することができます。 |
 |
 |
ヒット商品の裏側とは
ヒット商品ってどんなものだろう?決して安いものだけが売れているわけではない。付加価値がつけば、値段が高い商品だって売れるはず。
模擬講義では、ヒット商品を作るために欠かせないマーケティング手法について講義をしてもらいます。グループワークでは講義内容を基にマーケティング手法の一部を体験してもらいます。 |
こんな方が対象です
- 地域活性化に貢献したい方
- 6次産業化の知識やスキルを身に付けたい方
食の6次産業化の現場で活躍中の方、これから取り組みたい方なら、自らがプレイヤーとしてビジネスに取り組む方も、周りでサポートする方も、関係者のコーディネートを行う方も、どなたも対象になります。
チラシ

「食Pro.トライアルセミナー」チラシ PDF形式:1,102KB
食Pro.トライアルセミナー
【定 員】40名
【日 時】平成27年6月17日(水) 19:00~20:30(18:30より受付)
【参 加 費】3,500円(税込)
【場 所】株式会社 三菱総合研究所 4階大会議室
【受 付】 株式会社 三菱総合研究所受付カウンター 東急キャピトルタワー 地下1階
(住所 東京都千代田区永田町二丁目10番3号 東急キャピトルタワー)
三菱総合研究所 アクセスマップ
【募集時期】平成27年5月18日~6月10日

セミナー開催についての注意事項